日々思うこと
一番冷えたのは夏でした。
2020年7月24日 重ね煮コラム日々思うこと女性のトピック
14年間の会社員時代。 残業続きで帰宅は夜12時 ひどい冷え症と頭痛に悩んでいました。 平熱は35.2度 夏の冷房がとにかく恐怖でした。 レッグウォーマー カイロ カー …
外食・出前よりも簡単
日本の女性は、とてつもなくがんばります。 まわりの人を幸せのために とことん努力する姿に 関心してしまいます。 だから外食もデリバリーも 利用して息抜き、よいと思います。 …
親に一番感謝をしていること
2019年8月20日 日々思うこと
時には厳しく社会の掟を教えてくれたり 健康に留意した食事やおやつを 心がけてくれたり その中でも、これは最高に 親に感謝をしていること 当時8歳。英語が全く分からなかった私。 3人の子供たち(7歳、8歳、13歳) …
100年時代にそなえ
人間の寿命が延び 人生100年の時代と言われています 2007年に生まれた子の半数は 107歳より長く生きるとされていますね。 想像をしてみたことはありますか? 我が家では 夫婦で5年、10年先のことが よく …
これからは、みてあげる側に
2019年2月5日 日々思うこと
夫の母が病に倒れたのは 私がまだ30歳だったころ。 元気いっぱいで体も頑丈だった 義理の母は、どんどん小さくなって いってしまった。 親はいつまでもげんきでいてくれ 自分が大人になって家族を持った後も 助け …