女性の大敵
『冷え』
女性は月
男性は太陽へ例えられることを
聞いたことはありますか。
これらはまるで違う性質を
持っているとされています。
陰性は冷たく
陽性は温かい
どちらがよく、どちらが悪い
ということはなく
どちらも必要で共存しています
女性に関しては
体のサイクル・月のサイクル
があり、大切にするべきと
言われますね。
女性に限ったことでは
ありませんが「冷え」は
なるべく避けたい辛い状態です。
陰性寄りな性質を持つ女性は
月のサイクルと共に
特に身体を冷やしてはならない
大事な時期があります。
生理を迎える時期には特に
冷気・冷房に当たり
体を冷やしたり、
足腕や首などを 出さない
服装を心掛けたり
無理をせずにゆったり
過ごすようにし
外側からのケアはもちろん
食べるものも影響するので
注意が必要です。
特に生理前になると
無性にジャンクフードを
食べたくなるというのを
まわりで聞きます。
私も経験があります。
砂糖を含む甘いものは極陰性の性質
スナック菓子などの強い塩分は極陽性
両極端な性質のものを
欲するまま口にすると体調を
崩しやすくなってしまいます。
この時に思い切って
舵取り修正
食べたい欲求は認めつつ
まずはその前に
梅醤番茶をひと口
具沢山お味噌汁をごくり
チョコレートやスナック菓子
に手を出す前にとりあえず
ごはんをぱくり🍚
そこからどうするか
身体に聞いてみて
自己判断
なるべく中庸
(番茶、味噌汁、ごはん)
なものを生理前後に
いただけると
冷えやすくなんとなく
重だるになる時期を
少しずつ楽に過ごせるように
なるかもしれません^^